SEMINAR

セミナー情報

「2024年3月開催セミナー」のご案内【オンラインLIVE研修】

セミナー関連 2024.03.05


文字が書かれている

中程度の精度で自動的に生成された説明


皆さま



L.A Consulting 株式会社 大森です。

平素より、メールマガジンをご愛読いただきまして、厚く御礼申し上げます。

新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さまおよび関係者の皆さまに、謹んでお見舞い

申し上げます。

本日より2024年3月に開催する弊社主催オンラインLIVE研修の募集を開始しましたの

でご案内いたします。


2023年6月以降、運用方法を2点変更しております。

  1. アーカイブ受講が可能

LIVE研修終了後、2週間視聴できます。

研修終了後にアーカイブ視聴のご案内メールを皆さまへ送付いたします。

※研修動画の編集作業があるため、視聴開始日は、研修日の約1週間後となります

  

【アーカイブ受講のメリット】

    ・研修時間の制約がなく、期間内は何度でも視聴・復習することができます

    ・PCだけでなく、タブレット・スマホでも視聴できます 

  【留意点】

・DVD購入された方は、無期限で視聴できます

・会員登録していない方は、弊社への会員登録が必要となりますので、会員登録

をお願いいたします。(無料会員の登録で視聴できます)

会員登録はこちら

⇒ https://fp-terminal.com/users/member_info

QR コード

自動的に生成された説明

  1. プレミアムPlus会員・プレミアム会員の皆さまは一部研修のお申し込み手続き不要

プレミアムPlus会員の方は、1時間研修・カフェテリア研修・1日研修・定例研修

の研修のお申し込みが不要になります。 

    プレミアム会員の皆さまは、1時間研修・定例研修のお申し込みが不要になります。


 上記会員の皆さま全員に対し、該当研修について研修・アーカイブ動画視聴のご案内メ

ールおよび研修資料を送付いたします。 


研修動画を無期限で視聴をご希望される方は、DVD購入のお申し込みをお願いいたし

ますDVD受講は、通常の受講料に1,000円(税別)を上乗せさせて頂きます。


研修動画は、弊社FP Terminalサイト内に動画を格納してまいりますので、当サイトに

ログイン後、ご視聴ください。


また、従来通り、研修の一括申し込みをご希望の方は、その旨をご返信ください。

改めて、「研修一括申し込みのご案内」を送付いたします。


さて、2024年3月も幅広い研修メニューを取り揃えております。


今月の「1話完結のアプローチのネタ」(30分)【有料会員限定】は以下になります。

テーマ

富裕者層向け贈与アプローチ  これをやったら取り返しがつかない!

「逆転の発想から入る!令和6年度の贈与のアプローチ」


開催日時:3月19日(火)午前8時~8時30分

こちらは、通常のパワーポイント主体の研修と異なり、ホワイトボードを使った私の喋り

を中心としたアプローチで使えるネタをご紹介していく内容になっております。

※NO12に記載

※通常のオンライン研修と異なり事前のお申込みは必要ございません。


2024年3月開催の研修一覧および詳細は以下のとおりになります。

黄色:アプローチに使える実践研修

白色:知識・スキルの定着を図る研修


NO

 

テーマ

開催日

募集人数

受講料【税別】
  ※DVD受講は下記受講料に+1,000円(税別)となります

1

1時間完結研修

相続・事業承継アプローチの「はじめの一歩」
  社長さま・理事長先生へ自社株・出資金の現状から将来の評価額をイメージしてもらう「社長さま・理事長先生へ自社株・出資金の現状から将来の評価をイメージさせる方法と効果」

2024年3月6日
 10:00 ~11:00
  /20:00~21:00

各限定20名

プレミアム会員plus  無料
 プレミアム会員    無料
 有料メルマガ会員  1,500円
  一般の方      3,000円

2

カフェテリア研修

富裕者層への旬なテーマ!
 大きく変わる!新時代の贈与の徹底活用術
  「お孫さんへの贈与の効果的な活用法と留意点までを学ぶ」【令和6年版】

2024年3月8日
  10:00~13:00

限定15名

プレミアム会員plus 無料
 プレミアム会員   2,000円
 有料メルマガ会員  5,000円
  一般の方     10,000円

3

1時間完結研修

今日から直ぐに実践できる
  「15分でできる! ワンポイント法人・相続アプローチ」⑩「相続発生時に役員借入金がある場合どうする?」【ポイント解説・応酬話法付】テーマを入れる

2024年3月12日
 10:00 ~11:00
  /20:00~21:00

各限定20名

プレミアム会員plus  無料
 プレミアム会員    無料
 有料メルマガ会員  1,500円
  一般の方      3,000円

4

カフェテリア研修

3回シリーズで考える ~この仕組みが分かればアプローチの質、生命保険の生産性が大きく向上する~
  「金利・債券価格・為替の関連性と生命保険」【概要編】

2024年3月13日
  10:00~13:00

限定15名

プレミアム会員plus  無料
 プレミアム会員   2,000円
 有料メルマガ会員  5,000円
 一般の方     10,000円
  ※プレミアムplus会員を除く

5

1
 短期
 集中
  研修

企業情報はアプローチのネタが満載!
  「企業情報【帝国データ・経営審査事項・事業報告書】の見方・活用法から法人・相続アプローチまでを1日でマスター」

2024年3月15日
  9:00~17:00

限定10名

プレミアム会員plus 無料
 プレミアム会員  5,000円
 有料メルマガ会員 15,000円
  一般の方     30,000円

6

1時間完結研修

必ず生命保険の成約率・生産性の向上に繋がる! 
 シリーズで考える イチから学べる法務リスク実践研修
  「法務リスクの知識と相続・事業承継アプローチ」⑪

2024年3月19日
 10:00 ~11:00
  /20:00~21:00

各限定20名

プレミアム会員plus  無料
 プレミアム会員    無料
 有料メルマガ会員  1,500円
  一般の方      3,000円

7

カフェテリア研修

【パターン別で考える 相続・事業承継実践研修】
 相続発生後はアプローチの大チャンス! 
 確実に響かせるストーリーをご紹介します
  「相続発生後の相続・事業承継アプローチ」【応用編】

2024年3月22日
  10:00~13:00

限定15名

プレミアム会員plus 無料
 プレミアム会員   2,000円
 有料メルマガ会員  5,000円
  一般の方     10,000円

8

定例研修

第49回 法人・相続実践研修
 意外に見落としている!?
  「相続発生時に役員借入金がある場合、誰が相続する?死亡退職金は?・・・・・」

2024年3月26日
  14:00~17:00

限定30名

プレミアム会員plus 無料
 プレミアム会員   無料
 有料メルマガ会員 5,000円
  一般の方     10,000円







NO

 

テーマ

開催日

募集人数

受講料【税別】
  ※DVD受講は下記受講料に+1,000円(税別)となります

9

個別研修

受講者の方がマスターしたい「法人・相続」のテーマを題材に個別学習を行います。【質疑応答付】
  ※個別指導になります

日程については要相談
 ※3時間
  【対面実施可】

限定 4名

プレミアム会員plus  5,000円
 プレミアム会員   15,000円
 有料メルマガ会員  30,000円
  一般の方      50,000円

10

少人数
  レクチャー研修

ライバルの優良法人に対する相続・事業承継の提案内容が大きく変わる!
  「他の金融機関の優良法人に対する相続・事業承継の提案内容からどのようなアプローチ・提案ができるか」【最新版】※受講者3名で研修を行います

2024年3月25日
  13:00~17:00

限定 3名

プレミアム会員plus 1,000円
 プレミアム会員  5,000円
 有料メルマガ会員 15,000円
  一般の方     30,000円

11

個別相談

 受講者の皆さまの問題解決  ※個別相談になります
  「法人の案件相談」「セミナーコンテンツの作成」「法人マーケットの開拓」「トークスクリプトの構築」等、皆様の現在抱えているご相談に乗ります。

日程については要相談
 ※3時間
  【対面実施可】

限定 4名

プレミアム会員plus  5,000円
 プレミアム会員   15,000円
 有料メルマガ会員  30,000円
  一般の方      50,000円

12

「1話完結のアプローチのネタ」

富裕者層向け贈与アプローチ/
 これをやったら取り返しがつかない!
  「逆転の発想から入る!令和6年度の贈与のアプローチ」

2024年3月19日
  8:00~8:30

限定 50名

有料会員限定 無料


お申し込みは下記「QRコード」若しくは「URL」からお願いいたします。

※受講料については、お申込み時点の会員種目になります。


お申し込み手続き完了後、研修の詳細(当日の流れを含む)については、改めてメールでご

連絡いたします。皆さまのご参加、心よりお待ちしております。


○会員制度の案内ページ/お申込みはこちら 

(下記URL若しくはQRコードからお申し込みください)

⇒ https://fp-terminal.com/users/member_info


QR コード

自動的に生成された説明


1.テーマ 法人・相続・事業承継アプローチの「はじめの一歩」

社長様・理事長先生へ自社株・出資金の現状から将来の評価額をイメージしてもらう

「社長様・理事長先生へ自社株・出資金の現状から将来の評価をイメージさせる方法と効果」


内容  相続・事業承継案件のアプローチで一番大切なポイントは、「自社株の仕組

み」を社長さまに理解して頂くことだと思います。(私の経験則)

前回の研修では、絶大な効果がある自社株・出資金の仕組みの伝え方を学

んできました。

今回は、次のステップとして社長様・理事長先生に自社株・出資金の現状から将

来の評価額をイメージしてもらう商談の進め方を紹介していきます。


具体的には

・自社株・出資金の現状から将来の評価額をイメージしてもらう商談の中身

・社長さま・理事長先生が響くポイントはここ!

・将来の評価額をイメージしてもらうために必要な知識・スキル

  
日時:3月6日(水)10:00~11:00【午前の部】 / 20:00~21:00【夜の部】

定員数 :各限定 20名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月6日(水) ※開始1時間前まで 

     金額  :プレミアムplus会員、プレミアム会員 無料
 
      有料メルマガ会員 1,500円(税別)、一般の方 3,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒ 
 
     有料メルマガ会員 2,500円(税別)、一般の方 4,000円(税別)      

※プ    プレミアムplus会員・プレミアム会員の方は、後日、FP Terminalのサイトから視聴できます

特典  :①当社オリジナル研修資料 【PDF】

                                                     

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=1588258372


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


2.テーマ 富富裕者層への旬なテーマ!  

大きく変わる!新時代の贈与の徹底活用術

「お孫さんへの贈与の効果的な活用法と留意点までを学ぶ」【令和6年版】


内容  令和6年度より効果的な贈与の活用方法が大きく変わりました!

    富裕者層になればなるほどお孫さんへの贈与の活用が相続対策の重要なキー

になります。

今回は、お孫さんへの賢い贈与の活用法とやってはいけない留意点について

実戦形式で学んでいきます。

    

具体的には

・お孫さんへの賢い贈与の活用法 

・お孫さんへ相続時精算課税を活用した場合のリスク

・敢えてお孫さんへ相続時精算課税を活用した効果的な相続対策

・教育資金の一括贈与には注意!

・このチェックを忘れると、今までの贈与はすべて水の泡!?


日時:3月8日(金)10:00~13:00 

定員数 :限定 15名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月7日(木) 

     金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 2,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

          プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員3,000円(税別)
 
     有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)

     特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=2914556966


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明



3.テーマ 今日から直ぐに実践できる

「15分でできる! ワンポイント法人・相続アプローチ 」⑩

「相続発生時に役員借入金がある場合どうする?」

【ポイント解説・応酬話法付】


内容  役員借入金【社長さまが法人にお金を貸し付けている】がある法人の経営者さま

    は意外に多いのではないでしょうか。

    では、役員借入金がある状態で相続が発生した場合、誰がこの財産を相続します

    か? その理由は?

    生前における役員借入金の対策はイメージできても相続発生後の対策はなかなか

    イメージできないのではないでしょうか。

    今回は、役員借入金がある状態で相続が発生した場合の考え方・理由等を分かり

易く解説していきます。


具体的には

・過去・現在・未来を俯瞰すれば役員借入金対策の答えは見えてくる!

・多くの方が見落としている!役員借入金対策で見落としている重要なポイント

・相続発生時に役員借入金がある場合の考え方

  

日時   3月12日(火)10:00~11:00【午前の部】 / 20:00~21:00【夜の部】


定員数 :各限定 20名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月12日(火) ※開始1時間前まで  

金    金額  :プレミアムplus会員、プレミアム会員 無料
 
      有料メルマガ会員 1,500円(税別)、一般の方 3,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒ 
 
     有料メルマガ会員 2,500円(税別)、一般の方 4,000円(税別)      

※     プレミアムplus会員・プレミアム会員の方は、後日、FP Terminalのサイトから視聴できます

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】

                                                     

 お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=1038690553


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明



4.テーマ 3回シリーズで考える 

~この仕組みが分かればアプローチの質、生命保険の生産性が大きく向上する~

「金利・債券価格・為替の関連性と生命保険」【概要編】


内容   新NISA制度がスタートして早2か月。株式市場も好調に推移し、お客様の運

用に対する関心も高まっていることと思います。

それ故、お客さまの株式、投資信託の知識は高まっているのではないでしょう

か。一方、債券はどうでしょうか。よく、10年物国債の利回りが・・とニュー

スで耳にすることは多いが、「債券はよくわからない」と思われている方が多

いのではないでしょうか。

債券は難しく思われるかもしれませんが、基本を学ぶことにより金利の理解が

一気に進みます。(生命保険の販売にも繋がります)

今回は、債券価格と金利の関係性から為替・株価・物価・景気、そして生命保

険の提案までを繋げて3回シリーズで学んでいきます。


具体的には

・債券の仕組みを分かり易く解説

・金利と債券価格の関連性 

金利が下がると債券価格は上昇! 金利が上がると債券価格は下落

・2021年~2024年の米国10年物国債で検証!

現在の米ドル債の利回りと債券価格の関連性

・今後の金利引き下げ局面における既発米ドル債と債券価格の動き

・金利と債券価格・為替と生命保険【米ドル建て商品・変額保険】の関係性


日時:3月13日(水)10:00~13:00

定員数 :限定 15名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月12日(火) 

     金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 2,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

          プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員3,000円(税別)
 
     有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)

     特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=3137598911


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明



5.テーマ  企業情報はアプローチのネタが満載!

「企業情報【帝国データ・経営審査事項・事業報告書】の見方・活用法から

 法人・相続アプローチまでを1日でマスター」

            

内容  法人アプローチを行う上で、事前の企業情報の収集は必要不可欠になります。

では、企業情報からどのようなことを読み取って商談に臨まれていますか。

今回は、企業情報から読み取れる【行間を含め】ことから実際の商談でのアプロ

ーチまでを1日で学んでいきます。

特に2つの事例での演習形式のセッションも設けていますので、イメージしやす

く、即実践で活用できる内容になっております。


具体的には

・企業情報の見方

・ここが法人アプローチの勘所! 企業情報の行間の読み方

・複数の企業情報を見ることにより、アプローチの成約率は向上する

・事例研究 ① 公共事業関連法人へのアプローチ

・事例研究 ② 医療法人へのアプローチ

  
日時:3月15日(金)9:00~17:00 (昼休憩は1時間)

定員数 :限定 10名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月14日(木) 

     金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 5,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 15,000円(税別)、一般の方 30,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

          プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員6,000円(税別)
 
     有料メルマガ会員 16,000円(税別)、一般の方 31,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=0972511077


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


6.テーマ ず生命保険の成約率・生産性の向上に繋がる! 

シリーズで考える イチから学べる法務リスク実践研修

「法務リスクの知識と相続・事業承継アプローチ」⑪

後継者以外の相続人に対する贈与と遺留分【実践編】


内容  相続・事業承継案件を税務リスクと法務リスクの2つの側面からアプローチして

    からお客様に気づきを与えられる確率・生命保険の成約率・生産性は大きく向

上しました。(私の経験則)

今回は、法務リスクの基礎からアプローチへの繋げ方、生命保険の提案までシリ

ーズで学んでいきます。


具体的には

後継者以外の相続人に対する贈与と遺留分【実践編】

 ~これを知っているか否かで相続・事業承継は大きく変わる!~


   日時:3月19日(火)10:00~11:00【午前の部】 / 20:00~20:00【夜の部】

定員数 :各限定 20名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月19日(火) ※開始1時間前まで 

金    金額  :プレミアムplus会員、プレミアム会員 無料
 
     有料メルマガ会員 1,500円(税別)、一般の方 3,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒
 
     有料メルマガ会員 2,500円(税別)、一般の方 4,000円(税別)     

※    プレミアムplus会員・プレミアム会員の方は、後日、FP Terminalのサイトから視聴できます                                     

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

⇒ 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=5869466684


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


7.テーマ 【パターン別で考える 相続・事業承継実践研修】

       相続発生後はアプローチの大チャンス! 

確実に響かせるストーリーをご紹介します

「相続発生後の相続・事業承継アプローチ」【応用編】


内    内容   相続発生後はアプローチの大チャンスになります。

          今回は、相続発生後のアプローチに必要な知識やFFのポイントについて知識

編・活用編・応用編の3回シリーズの最終回になります。

1つの案件を題材にワーク形式で学んでいきます。


具体的には

・実案件で考える!

 相続発生後のアプローチの具体的な流れの手順と見せ方・伝え方

・実案件で考える! ~なぜお客さまを惹きつけることができるのか~

 お客さまの琴線に触れるポイントを数字・ファクト・ロジックを活用して解説

    

日時:3月22日(金)10:00~13:00

定員数 :限定 15名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月21日(木) 

     金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 2,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)      

          ※DVD受講の方はこちら⇒

      プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員3,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)      

特    特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=4161497643


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


8.テーマ 8.テーマ  第49回 法人・相続実践研修

      意外に見落としている!?

      「相続発生時に役員借入金がある場合、誰が相続する?死亡退職金は?」

   

内容  役員借入金がある状態で相続が発生した場合、誰がこの財産を相続しますか? 

    生前における役員借入金の対策はイメージできても相続発生後の対策はなかなか

    イメージできないのではないでしょうか。

    今回は、役員借入金がある状態で相続が発生した場合の考え方から実践で即活用

できる対策を事例形式で学んでいきます。


具体的には

・過去・現在・未来を俯瞰すれば役員借入金対策の答えは見えてくる!

・多くの方が見落としている!役員借入金対策で見落としている重要なポイント

・相続発生時に役員借入金がある場合の考え方

・相続発生時に役員借入金がある場合の事例研究


日時:3月26日(火)14:00~17:00  


定員数 :限定 30名 


 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月25日(月) 

 

金    金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 無料
 
      有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)

           ※DVD受講の方はこちら⇒

           プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員1,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)

     特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=1931284368


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


9.テーマ 受講者の方がマスターしたい「法人・相続」のテーマの個別学習を行いま

す。

(例) 相続時精算課税の知識の整理をしたい、

自社株アプローチに必要な知識・スキルを整理したい

【質疑応答付】※個別指導になります 【対面による個別研修可能】

  

   内容  【個別指導の内容】

皆さまが学びたい法人・相続の分野について、皆さまの要望に合わせてオーダー

メイドで学び進める内容になっております。


日時:  日程は要相談(3時間) ※受講が確定次第、日程調整のご連絡をいたします

定員数 :限定 1名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月31日(日) 

     金額  :プレミアムplus会員 5,000円(税別)、プレミアム会員 15,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 30,000円(税別)、一般の方 50,000円(税別)

     ※こちらのコースはDVD録画付になります。

     特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】

          ②DVDビデオ                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=8138370645


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


10.   10.テーマ ライバルの優良法人に対する相続・事業承継の提案内容が大きく変わる!

           「他の金融機関の優良法人に対する相続・事業承継の提案内容からどのようなアプローチ・

            提案ができるか」【最新版】

※受講者3名で研修を行います


内容  今回は、他の金融機関の優良法人に対する相続・事業承継案件の提案を受けてい

    る法人経営者へのアプローチ手法を学んでいきます。

でいきます。相続・事業承継案件で、既に他の金融機関から提案を受けている社

長さま・理事長先生にお会いした経験はありませんか。今回は、最新のトレンド

も含めた提案内容を分かり易く解説していきます。


具体的には

・アプローチ前に行う事前準備は何?

・初回訪問時の商談で成約率の90%は決まる!

商談の流れと社長様を惹きつけるポイント

    ・次回訪問時の商談の流れとポイント

    ・最終の生命保険の提案内容は?


日時:3月25日(月)13:00~17:00【弊社事務所による対面研修】※オンライン参加も可

定員数 :限定 3名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月24日(日) 

     金額  :プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員 5,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 15,000円(税別)、一般の方 30,000円(税別)

     ※DVD録画も希望される方はこちら⇒

           プレミアムplus会員 2,000円(税別)、プレミアム会員6,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 16,000円(税別)、一般の方 31,000円(税別)   

     特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=0294469995


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明



11.テーマ  受講者の皆さまの問題解決  ※個別相談になります

「案件相談」「セミナーコンテンツの作成」「法人マーケットの開拓」

「トークスクリプトの構築」等、皆様の現在抱えているご相談に乗ります。

【対面による個別研修可能】


内容    個別相談は、皆さまの問題解決を個別で行います。

「案件相談」「セミナーコンテンツの作成」「法人マーケットの開拓」

「トークスクリプトの構築」等、皆様の現在抱えているご相談に乗ります。


日時:  日程は要相談(3時間) ※受講が確定次第、日程調整のご連絡をいたします

定員数 :限定 1名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年3月2日(土)~2024年3月31日(日) 

     金額  :プレミアムplus会員 5,000円(税別)、プレミアム会員 15,000円(税別)
 
      有料メルマガ会員 30,000円(税別)、一般の方 50,000円(税別)

     ※こちらのコースはDVD録画付になります。

     特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】

          ②DVDビデオ                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=2331700330


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


お申し込み手続き完了後 研修の詳細(当日の流れについては改めてメールでご連絡いた

します。

皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます。

「2024年2月開催セミナー」のご案内【オンラインLIVE研修】

セミナー関連 2024.02.06



文字が書かれている

中程度の精度で自動的に生成された説明


皆さま



L.A Consulting 株式会社 大森です。

平素より、メールマガジンをご愛読いただきまして、厚く御礼申し上げます。

新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さまおよび関係者の皆さまに、謹んでお見舞い

申し上げます。

本日より2024年2月に開催する弊社主催オンラインLIVE研修の募集を開始しましたの

でご案内いたします。


2023年6月以降、運用方法を2点変更しております。

  1. アーカイブ受講が可能

LIVE研修終了後、2週間視聴できます。

研修終了後にアーカイブ視聴のご案内メールを皆さまへ送付いたします。

※研修動画の編集作業があるため、視聴開始日は、研修日の約1週間後となります

  

【アーカイブ受講のメリット】

    ・研修時間の制約がなく、期間内は何度でも視聴・復習することができます

    ・PCだけでなく、タブレット・スマホでも視聴できます 

  【留意点】

・DVD購入された方は、無期限で視聴できます

・会員登録していない方は、弊社への会員登録が必要となりますので、会員登録

をお願いいたします。(無料会員の登録で視聴できます)

会員登録はこちら

⇒ https://fp-terminal.com/users/member_info

QR コード

自動的に生成された説明

  1. プレミアムPlus会員・プレミアム会員の皆さまは一部研修のお申し込み手続き不要

プレミアムPlus会員の方は、1時間研修・カフェテリア研修・1日研修・定例研修

の研修のお申し込みが不要になります。

プレミアム会員の皆さまは、1時間研修・定例研修のお申し込みが不要になります。


 上記会員の皆さま全員に対し、該当研修について研修・アーカイブ動画視聴のご案内メ

ールおよび研修資料を送付いたします。 


研修動画を無期限で視聴をご希望される方は、DVD購入のお申し込みをお願いいたし

ますDVD受講は、通常の受講料に1,000円(税別)を上乗せさせて頂きます。


研修動画は、弊社FP Terminalサイト内に動画を格納してまいりますので、当サイトに

ログイン後、ご視聴ください。


また、従来通り、研修の一括申し込みをご希望の方は、その旨をご返信ください。

改めて、「研修一括申し込みのご案内」を送付いたします。


さて、2024年2月も幅広い研修メニューを取り揃えております。


今月の「1話完結のアプローチのネタ」(30分)【有料会員限定】は以下になります。

テーマ

絶対に上手くいく! 「優良企業のオーナー一族を惹きつけるアプローチ」


開催日時:2月20日(火)午前8時~8時30分

こちらは、通常のパワーポイント主体の研修と異なり、ホワイトボードを使った私の喋り

を中心としたアプローチで使えるネタをご紹介していく内容になっております。

※NO12に記載

※通常のオンライン研修と異なり事前のお申込みは必要ございません。


2024年2月開催の研修一覧および詳細は以下のとおりになります。

黄色:アプローチに使える実践研修

白色:知識・スキルの定着を図る研修


NO

 

テーマ

開催日

募集人数

受講料【税別】
  ※DVD受講は下記受講料に+1,000円(税別)となります

1

1時間完結研修

相続・事業承継アプローチの「はじめの一歩」
  社長さま・理事長先生へ自社株・出資金の仕組みを理解してもらう「社長さま・理事長先生への自社株・出資金の仕組みの伝え方と効果」

2024年2月6日
 10:00 ~11:00
  /20:00~21:00

各限定20名

プレミアム会員plus  無料
 プレミアム会員    無料
 有料メルマガ会員  1,500円
  一般の方      3,000円

2

カフェテリア研修

富裕者層への旬なテーマ!
 不動産投資を行う富裕者層は大増税に!?
  「不動産投資を行う社長様・理事長先生へのアプローチから解決策の提案までを学ぶ」

2024年2月13日
  10:00~13:00

限定15名

プレミアム会員plus 無料
 プレミアム会員   2,000円
 有料メルマガ会員  5,000円
  一般の方     10,000円

3

1時間完結研修

今日から直ぐに実践できる
  「15分でできる! ワンポイント法人・相続アプローチ」⑨「直ぐに実践できる!今年からの贈与の活用法Ⅱ」【資産2億円以下】【ポイント解説・応酬話法付】テーマを入れる

2024年2月14日
 10:00 ~11:00
  /20:00~21:00

各限定20名

プレミアム会員plus  無料
 プレミアム会員    無料
 有料メルマガ会員  1,500円
  一般の方      3,000円

4

カフェテリア研修

3回シリーズで考える ~社長様・理事長先生の想いをFFすれば相続・事業承継案件は成功する~
  「相続・事業承継案件における成功する法人・個人のFF」【応用編】

2024年2月20日
  10:00~13:00

限定15名

プレミアム会員plus  無料
 プレミアム会員   2,000円
 有料メルマガ会員  5,000円
 一般の方     10,000円
  ※プレミアムplus会員を除く

5

1
 短期
 集中
  研修

相続増税トレンドの今だからこそ、相続税対策のキモの不動産について1日で学ぶ!
  「不動産の評価・小規模宅地等の特例から不動産を活用した相続税対策までを1日でマスター」

2024年2月16日
  9:00~17:00

限定10名

プレミアム会員plus 無料
 プレミアム会員  5,000円
 有料メルマガ会員 15,000円
  一般の方     30,000円

6

1時間完結研修

必ず生命保険の成約率・生産性の向上に繋がる! 
 シリーズで考える イチから学べる法務リスク実践研修
  「法務リスクの知識と相続・事業承継アプローチ」⑩

2024年2月21日
 10:00 ~11:00
  /20:00~21:00

各限定20名

プレミアム会員plus  無料
 プレミアム会員    無料
 有料メルマガ会員  1,500円
  一般の方      3,000円

7

カフェテリア研修

【パターン別で考える 相続・事業承継実践研修】
 相続発生後はアプローチの大チャンス! 
 確実に響かせるストーリーをご紹介します
  「相続発生後の相続・事業承継アプローチ」【実践編】

2024年2月27日
  10:00~13:00

限定15名

プレミアム会員plus 無料
 プレミアム会員   2,000円
 有料メルマガ会員  5,000円
  一般の方     10,000円

8

定例研修

第48回 法人・相続実践研修

  「令和6年度税制改正大綱のポイントと対策」

2024年2月29日
  14:00~17:00

限定30名

プレミアム会員plus 無料
 プレミアム会員   無料
 有料メルマガ会員 5,000円
  一般の方     10,000円







NO

 

テーマ

開催日

募集人数

受講料【税別】
  ※DVD受講は下記受講料に+1,000円(税別)となります

9

個別研修

受講者の方がマスターしたい「法人・相続」のテーマを題材に個別学習を行います。【質疑応答付】
  ※個別指導になります

日程については要相談
 ※3時間
  【対面実施可】

限定 4名

プレミアム会員plus  5,000円
 プレミアム会員   15,000円
 有料メルマガ会員  30,000円
  一般の方      50,000円

10

少人数
  レクチャー研修

ライバルの優良法人に対する相続・事業承継の提案内容が大きく変わる!
  「他の金融機関の優良法人に対する相続・事業承継の提案内容を学ぶ」【最新版】※受講者3名で研修を行います

2024年2月26日
  13:00~17:00

限定 3名

プレミアム会員plus 1,000円
 プレミアム会員  5,000円
 有料メルマガ会員 15,000円
  一般の方     30,000円

11

個別相談

 受講者の皆さまの問題解決  ※個別相談になります
  「法人の案件相談」「セミナーコンテンツの作成」「法人マーケットの開拓」「トークスクリプトの構築」等、皆様の現在抱えているご相談に乗ります。

日程については要相談
 ※3時間
  【対面実施可】

限定 4名

プレミアム会員plus  5,000円
 プレミアム会員   15,000円
 有料メルマガ会員  30,000円
  一般の方      50,000円

12

「1話完結のアプローチのネタ」

絶対に上手くいく!
  「優良企業のオーナー一族を惹きつけるアプローチ」

2024年2月20日
  8:00~8:30

限定 50名

有料会員限定 無料


お申し込みは下記「QRコード」若しくは「URL」からお願いいたします。

※受講料については、お申込み時点の会員種目になります。


お申し込み手続き完了後、研修の詳細(当日の流れを含む)については、改めてメールでご

連絡いたします。皆さまのご参加、心よりお待ちしております。


○会員制度の案内ページ/お申込みはこちら 

(下記URL若しくはQRコードからお申し込みください)

⇒ https://fp-terminal.com/users/member_info


QR コード

自動的に生成された説明


1.テーマ 法相続・事業承継アプローチの「はじめの一歩」

社長さま・理事長先生へ自社株・出資金の仕組みを理解してもらう

「社長さま・理事長先生への自社株・出資金の仕組みの伝え方と効果」


内容  相続・事業承継案件のアプローチで一番大切なポイントは、「自社株の仕組

み」を社長さまに理解して頂くことだと思います。(私の経験則)

    実際に「自社株の仕組み」を理解して頂くか否かで生命保険の成約率・生

産性は大きく変わります。副次的な効果で、税の繰り延べの出口についても

社長さまは理解できるようになります。今回は、絶大な効果がある自社株・

出資金の仕組みの伝え方をご紹介していきます。


具体的には

・なぜ相続・事業承継アプローチで自社株・出資金の仕組みが重要なのか

・今が最大のチャンス! 自社株・出資金の仕組みを伝える効果

・自社株・出資金の仕組みの伝え方

  
日時:2月6日(火)10:00~11:00【午前の部】 / 20:00~21:00【夜の部】

定員数 :各限定 20名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月6日(火) ※開始1時間前まで 

金額  :プレミアムplus会員、プレミアム会員 無料
 
有料メルマガ会員 1,500円(税別)、一般の方 3,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒ 
 
有料メルマガ会員 2,500円(税別)、一般の方 4,000円(税別)      

※プレミアムplus会員・プレミアム会員の方は、後日、FP Terminalのサイトから視聴できます

特典  :①当社オリジナル研修資料 【PDF】

                                                      

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=9795262675


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明



2.テーマ 富富裕者層への旬なテーマ!  不動産投資を行う富裕者層は大増税に!?

「不動産投資を行う社長様・理事長先生へのアプローチから解決策の提案ま

でを学ぶ」


内容  資産防衛策として不動産投資を行う富裕者層の方は多いのではないでしょう

か。今回は、不動産投資を行う社長様・理事長先生への実践アプローチ手

法を学んでいきます。

    

具体的には

・なぜ富裕者層は不動産投資を行うのか

・不動産評価の復習【一棟建てマンション・アパート、区分所有マンション】

・居住用区分所有マンションの評価の見直しの影響と対策

・不動産投資から生命保険提案に繋げるアプローチ


日時:2月13日(火)10:00~13:00 

定員数 :限定 15名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月12日(月) 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 2,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員3,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=3329392942


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明



3.テーマ 今日から直ぐに実践できる

「15分でできる! ワンポイント法人・相続アプローチ 」⑨

「直ぐに実践できる!今年からの贈与の活用法Ⅱ」【資産2億円以下】

【ポイント解説・応酬話法付】


内容  皆さまは、今年度からの贈与の改正により、どのような贈与を活用したアプロー

チを行っていますか。今回は、簡単にできてお客さまに気づきを与える相続アプ

ローチについて学んでいきます。


具体的には

・令和6年度からの贈与の改正を踏まえた贈与アプローチ

・使いやすくなった相続時精算課税の落とし穴!?

・15分アプローチ 実戦形式でご紹介

  

日時   2月14日(水)10:00~11:00【午前の部】 / 20:00~21:00【夜の部】


定員数 :各限定 20名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月14日(水) ※開始1時間前まで

金額  :プレミアムplus会員、プレミアム会員 無料
 
有料メルマガ会員 1,500円(税別)、一般の方 3,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒ 
 
有料メルマガ会員 2,500円(税別)、一般の方  4,000円(税別)     

 ※プレミアムplus会員・プレミアム会員の方は、後日、FP Terminalのサイトから視聴できます

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】

                                                     

 お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=5240469114


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明



4.テーマ 3回シリーズで考える 

~社長様・理事長先生の想いをFFすれば相続・事業承継案件は成功する~

「相続・事業承継案件における成功する法人・個人のFF」【応用編】


内容   私の相続・事業承継案件の初回訪問は、法人・個人【家族を含め】に関してお

客さまの想いをヒアリングすることに終始します。

この手法に変えてから相続・事業承継案件の成約率・生産性は、圧倒的に向上

しています。

今回は、相続・事業承継の実案件でお客さまの想いを聴くヒアリングについて

応用編として実際の事例をもとにFFの内容・効果等について学んでいきます。


具体的には

・各パターン別で考える! FFのポイントと効果【実案件】

法人・社長様個人・家族に対するFF

・各パターン別で考える! お客さまの琴線に触れるポイント

・相続・事業承継案件におけるFFの効果と生命保険の提案


日時:2月20日(火)10:00~13:00

定員数 :限定 15名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月19日(月) 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 2,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員3,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=2539084359


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明



5.テーマ  相続増税トレンドの今だからこそ、相続税対策のキモの不動産について1日で

学ぶ!「不動産の評価・小規模宅地等の特例から不動産を活用した相続税対策

までを1日でマスター」

            

内容  今回は、不動産の知識の全般から不動産を活用した相続税対策。そして、実践ア

プローチ手法までを1日で学んでいきます。

令和6年度は、贈与の改正、居住用区分所有マンションの評価の見直し等、相続

を取り巻く状況は大きく変化してきております。

相続・事業承継案件のアプローチを行う際、重要なポイントになるのが不動産に

なります。特に、小規模宅地等の特例が適用になるか否かで相続税は大きく変わ

ります。不動産を苦手にされている方も多いかと思いますが、分かり易く、数

字・ファクト・ロジックを活用して解説していきます。


具体的には

・不動産の評価の総復習

・小規模宅地等の特例【居住用・事業用・不動産事業】の概要と要件

・居住用区分所有マンション評価の見直しと影響

・不動産を活用した相続税対策

・不動産と生命保険をコラボした相続(税)対策

  
日時:2月16日(金)9:00~17:00 (昼休憩は1時間)

定員数 :限定 10名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月15日(木) 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 5,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 15,000円(税別)、一般の方 30,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員6,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 16,000円(税別)、一般の方 31,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=7869354324


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


6.テーマ ず生命保険の成約率・生産性の向上に繋がる! 

シリーズで考える イチから学べる法務リスク実践研修

「法務リスクの知識と相続・事業承継アプローチ」⑩


内容  相続・事業承継案件を税務リスクと法務リスクの2つの側面からアプローチして

    からお客様に気づきを与えられる確率・生命保険の成約率・生産性は大きく向

上しました。(私の経験則)

今回は、法務リスクの基礎からアプローチへの繋げ方、生命保険の提案までシリ

ーズで学んでいきます。


具体的には

・遺言書の作成の有無による相続・事業承継への影響【実践編】


日時:2月21日(水)10:00~11:00【午前の部】 / 20:00~20:00【夜の部】

定員数 :各限定 20名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月21日(水) ※開始1時間前まで 

金額  :プレミアムplus会員、プレミアム会員 無料
 
有料メルマガ会員 1,500円(税別)、一般の方 3,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒
 
有料メルマガ会員 2,500円(税別)、一般の方 4,000円(税別)     

※プレミアムplus会員・プレミアム会員の方は、後日、FP Terminalのサイトから視聴できます                                     

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

⇒ 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=8707867571


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


7.テーマ 【パターン別で考える 相続・事業承継実践研修】

       相続発生後はアプローチの大チャンス! 

確実に響かせるストーリーをご紹介します

「相続発生後の相続・事業承継アプローチ」【実践編】


内容   相続発生後はアプローチの大チャンスになります。

     今回は、相続発生後のアプローチに必要な知識やFFのポイントについて知識

編・活用編・応用編の3回シリーズで学んでいきます。


具体的には

・知識編の総復習

・実案件で考える!

 相続発生後のアプローチの具体的な流れの手順と見せ方・伝え方

・実案件で考える! ~なぜお客さまを惹きつけることができるのか~

 お客さまの琴線に触れるポイントを数字・ファクト・ロジックを活用して解説

    

日時:2月27日(火)10:00~13:00

定員数 :限定 15名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月26日(月) 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 2,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)      

     ※DVD受講の方はこちら⇒

プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員3,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)      

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=2121486908


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


8.テーマ 第48回 法人・相続実践研修

「令和6年度税制改正大綱のポイントと対策」

   

内容  税制改正は、法人・相続・事業承継のアプローチのチャンスになります。

    今年度の税制改正は、あまり大きな改正はありませんが、今年から施行された改

正項目を踏まえるとアプローチのチャンスと言えるのではないでしょうか。

今回は、今年度の税制改正大綱の内容から今年改正・施行される項目。そして、

来年度以降、改正が予想される項目も俯瞰して解説していきます。

さらにこれらの税制改正の動向を踏まえ、社長さま・理事長先生への効果的なア

プローチ手法を学んでいきます。


具体的には

・令和6年度税制改正大綱の内容

・居住用区分所有マンション評価の見直し

・税制調査会の資料から見えてきた今後の税制改正の動向

・今年度から活用できる!新たな効果的なアプローチ


日時:2月29日(木)14:00~17:00  


定員数 :限定 30名 


 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月28日(水) 

 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 無料
 
有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員1,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=7242608480


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


9.テーマ 受講者の方がマスターしたい「法人・相続」のテーマの個別学習を行いま

す。

(例) 相続時精算課税の知識の整理をしたい、

自社株アプローチに必要な知識・スキルを整理したい

【質疑応答付】※個別指導になります 【対面による個別研修可能】


内容  【個別指導の内容】

皆さまが学びたい法人・相続の分野について、皆さまの要望に合わせてオーダー

メイドで学び進める内容になっております。


日時:  日程は要相談(3時間) ※受講が確定次第、日程調整のご連絡をいたします

定員数 :限定 1名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月29日(木) 

金額  :プレミアムplus会員 5,000円(税別)、プレミアム会員 15,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 30,000円(税別)、一般の方 50,000円(税別)

     ※こちらのコースはDVD録画付になります。

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】

     ②DVDビデオ                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=8138370645


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


10.テーマ ライバルの優良法人に対する相続・事業承継の提案内容が大きく変わる!

「他の金融機関の優良法人に対する相続・事業承継の提案内容を学ぶ」

【知識習得編】

※受講者3名で研修を行います


内容  今回は、他の金融機関の優良法人に対する相続・事業承継案件の提案内容を学ん

でいきます。相続・事業承継案件で、既に他の金融機関から提案を受けている社

長さま・理事長先生にお会いした経験はありませんか。今回は、最新のトレンド

も含めた提案内容を分かり易く解説していきます。


具体的には

・他の金融機関の相続・事業承継案件の提案内容の変遷

・最新の他の金融機関の相続・事業承継案件の提案内容


日時:2月26日(月)13:00~17:00【弊社事務所による対面研修】※オンライン参加も可

定員数 :限定 3名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月25日(日) 

金額  :プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員 5,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 15,000円(税別)、一般の方 30,000円(税別)

     ※DVD録画も希望される方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 2,000円(税別)、プレミアム会員6,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 16,000円(税別)、一般の方 31,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=9998228179


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明



11.テーマ  受講者の皆さまの問題解決  ※個別相談になります

「案件相談」「セミナーコンテンツの作成」「法人マーケットの開拓」

「トークスクリプトの構築」等、皆様の現在抱えているご相談に乗ります。

【対面による個別研修可能】


内容    個別相談は、皆さまの問題解決を個別で行います。

「案件相談」「セミナーコンテンツの作成」「法人マーケットの開拓」

「トークスクリプトの構築」等、皆様の現在抱えているご相談に乗ります。


日時:  日程は要相談(3時間) ※受講が確定次第、日程調整のご連絡をいたします

定員数 :限定 1名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2024年2月1日(木)~2024年2月29日(木) 

金額  :プレミアムplus会員 5,000円(税別)、プレミアム会員 15,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 30,000円(税別)、一般の方 50,000円(税別)

     ※こちらのコースはDVD録画付になります。

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】

     ②DVDビデオ                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=2331700330


QRコード

QR コード

自動的に生成された説明


お申し込み手続き完了後 研修の詳細(当日の流れについては改めてメールでご連絡いた

します。

皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます。