INFORMATION

お知らせ

「2025年3月開催セミナー」のご案内【オンラインLIVE研修】

セミナー関連 2025.03.03

皆さま



L.A Consulting 株式会社 大森です。

平素より、メールマガジンをご愛読いただきまして、厚く御礼申し上げます。

新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さまおよび関係者の皆さまに、謹んでお見舞い

申し上げます。

本日より2025年3月に開催する弊社主催オンラインLIVE研修の募集を開始しましたの

でご案内いたします。


2023年6月以降、運用方法を2点変更しております。

  • アーカイブ受講が可能

LIVE研修終了後、2週間視聴できます。

研修終了後にアーカイブ視聴のご案内メールを皆さまへ送付いたします。

※研修動画の編集作業があるため、視聴開始日は、研修日の約1週間後となります

  

【アーカイブ受講のメリット】

    ・研修時間の制約がなく、期間内は何度でも視聴・復習することができます

    ・PCだけでなく、タブレット・スマホでも視聴できます 

  【留意点】

・DVD購入された方は、無期限で視聴できます

・会員登録していない方は、弊社への会員登録が必要となりますので、会員登録

をお願いいたします。(無料会員の登録で視聴できます)

会員登録はこちら

⇒ https://fp-terminal.com/users/member_info



  • プレミアムPlus会員・プレミアム会員の皆さまは一部研修のお申し込み手続き不要

プレミアムPlus会員の方は、1時間研修・カフェテリア研修・1日研修・定例研修

の研修のお申し込みが不要になります。

プレミアム会員の皆さまは、1時間研修・定例研修のお申し込みが不要になります。


 上記会員の皆さま全員に対し、該当研修について研修・アーカイブ動画視聴のご案内メ

ールおよび研修資料を送付いたします。 


研修動画を無期限で視聴をご希望される方は、DVD購入のお申し込みをお願いいたし

ますDVD受講は、通常の受講料に1,000円(税別)を上乗せさせて頂きます。


研修動画は、弊社FP Terminalサイト内に動画を格納してまいりますので、当サイトに

ログイン後、ご視聴ください。


また、従来通り、研修の一括申し込みをご希望の方は、その旨をご返信ください。

改めて、「研修一括申し込みのご案内」を送付いたします。


さて、2025年3月も幅広い研修メニューを取り揃えております。


今月の「1話完結のアプローチのネタ」(30分)【有料会員限定】は以下になります。

テーマ

「令和7年度税制改正大綱におけるIDECO5年ルールから10年ルールへの改正への影響」


開催日時:3月18日(火)午前8時~8時30分


こちらは、通常のパワーポイント主体の研修と異なり、ホワイトボードを使った私の喋り

を中心としたアプローチで使えるネタをご紹介していく内容になっております。

※NO12に記載

※通常のオンライン研修と異なり事前のお申込みは必要ございません。


2025年3月開催の研修一覧および詳細は以下のとおりになります。

黄色:アプローチに使える実践研修

白色:知識・スキルの定着を図る研修


no

 

テーマ

開催日

募集人数

受講料【税別】
  ※DVD受講は下記受講料に+1,000円(税別)となります

1

1時間完結研修

今後のセカンドライフ資金の準備方法を徹底比較!
「IDECOと生命保険運用商品の比較」
  ~彼を知り己を知れば百戦殆からず~

2025年3月6日(木)
10:00 ~11:00
  /20:00~21:00

各限定20名

プレミアム会員plus  無料
プレミアム会員    無料
有料メルマガ会員  1,500円
  一般の方      3,000円

2

カフェテリア研修

なぜ法人繰り延べ商品は解約返戻率のピークまで保有するのか?「繰延べ商品に加入している経営者への実践法人アプローチ」~マーケットが大きく広がり生産性が大きく向上~

2025年3月7日(金)
  10:00~13:00

限定15名

プレミアム会員plus 無料
プレミアム会員   2,000円
有料メルマガ会員  5,000円
  一般の方     10,000円

3

1時間完結研修

優良企業の赤字決算後はアプローチの絶好のチャンス!
  「優良企業の赤字決算後の法人実践アプローチ」【概要編】

2025年3月11日(火)
10:00 ~11:00
  /20:00~21:00

各限定20名

プレミアム会員plus  無料
プレミアム会員    無料
有料メルマガ会員  1,500円
  一般の方      3,000円

4

カフェテリア研修

常識を疑えば新たなアプローチ手法が見えてくる!
  「長期定期保険に加入している30代・40代経営者への法人実践アプローチ」

2025年3月12日(水)
  10:00~13:00

限定15名

プレミアム会員plus  無料
プレミアム会員   2,000円
有料メルマガ会員  5,000円
一般の方     10,000円
  ※プレミアムplus会員を除く

5

1
短期
集中
  研修

スクリプト通りにアプローチをしても上手くいかなかった経験はありませんか?意外に見落としている成約率を高める方法!
  「数字・ファクト・ロジックを活用した相続実践アプローチ7選」

2025年3月14日(金)
  9:00~17:00

限定10名

プレミアム会員plus 無料
プレミアム会員  5,000円
有料メルマガ会員 15,000円
  一般の方     30,000円

6

1時間完結研修

必ず生命保険の成約率・生産性の向上に繋がる! 
12回シリーズで考える 意外に見落としている!?
年金保険の強みを活かす法人・相続アプローチ実践研修
  「生命保険を活用した相続・事業承継アプローチ」⑪

2025年3月18日(火)
10:00 ~11:00
  /20:00~21:00

各限定20名

プレミアム会員plus  無料
プレミアム会員    無料
有料メルマガ会員  1,500円
  一般の方      3,000円

7

カフェテリア研修

NISA・IDECOより税の軽減効果は大!?
  「社長のセカンドライフ資金を効率よく準備する方法」

2025年3月25日(火)
  10:00~13:00

限定15名

プレミアム会員plus 無料
プレミアム会員   2,000円
有料メルマガ会員  5,000円
  一般の方     10,000円

8

定例研修

第60回 法人・相続実践研修
  「既契約の見直しを含めたインフレと40・50代経営者への生命保険提案」

2025年3月27日(木)
  14:00~17:00

限定30名

プレミアム会員plus 無料
プレミアム会員   無料
有料メルマガ会員 5,000円
  一般の方     10,000円




 



NO

 

テーマ

開催日

募集人数

受講料【税別】
  ※DVD受講は下記受講料に+1,000円(税別)となります

9

個別研修

受講者の方がマスターしたい「法人・相続」のテーマを題材に個別学習を行います。【質疑応答付】
  ※個別指導になります

日程については要相談
※3時間
  【対面実施可】

限定 4名

プレミアム会員plus  5,000円
プレミアム会員   15,000円
有料メルマガ会員  30,000円
  一般の方      50,000円

10

少人数
  レクチャー研修

多くの方が気付いていない!
「払込保険の効果的な活用法」
  ※受講者3名で研修を行います

2025年3月24日(月)
  13:00~17:00

限定 3名

プレミアム会員plus 1,000円
プレミアム会員  5,000円
有料メルマガ会員 15,000円
  一般の方     30,000円

11

個別相談

 受講者の皆さまの問題解決  ※個別相談になります
  「法人の案件相談」「セミナーコンテンツの作成」「法人マーケットの開拓」「トークスクリプトの構築」等、皆様の現在抱えているご相談に乗ります。

日程については要相談
※3時間
  【対面実施可】

限定 4名

プレミアム会員plus  5,000円
プレミアム会員   15,000円
有料メルマガ会員  30,000円
  一般の方      50,000円

12

「1話完結のアプローチのネタ」

「令和7年度税制改正大綱におけるIDECO5年ルールから10年ルールへの改正の影響」

2025年3月18日(火)
  8:00~8:30

限定 50名

有料会員限定 無料


お申し込みは下記「QRコード」若しくは「URL」からお願いいたします。

※受講料については、お申込み時点の会員種目になります。


お申し込み手続き完了後、研修の詳細(当日の流れを含む)については、改めてメールでご

連絡いたします。皆さまのご参加、心よりお待ちしております。


○会員制度の案内ページ/お申込みはこちら 

(下記URL若しくはQRコードからお申し込みください)

⇒ https://fp-terminal.com/users/member_info



1.テーマ 今後のセカンドライフ資金の準備方法を徹底比較!

「IDECOと生命保険運用商品の比較」

~彼を知り己を知れば百戦殆からず~


内容   

令和7年度税制改正大綱により、「IDECOの掛金の大幅引き上げ案」が発表

されました。IDECOは掛金が全額所得控除というメリットがあります。

このメリットは、高所得者ほど恩恵を受けることができます。

具体的には、今年度の改正により月額6.2万円ずつ拠出した場合、所得税・住

民税合計50%の方は、年間37.2万円の節税効果があります。

     今回は、このような優遇税制があるIDECOに対する生命保険の強みを比較検

     証していきます。

      

具体的には

・高所得者ほどメリットがある拠出額が全額所得控除のIDECO破壊力

・セカンドライフ資金は「山登りと山下り」の2つの視点で考える

・生命保険の一番の強みは「山下り」を考えれば見えてくる

  
日時:3月6日(木)10:00~11:00【午前の部】 / 20:00~21:00【夜の部】

定員数 :各限定 20名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月6日(木) ※開始1時間前まで 

金額  :プレミアムplus会員、プレミアム会員 無料
 
有料メルマガ会員 1,500円(税別)、一般の方 3,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒ 
 
有料メルマガ会員 2,500円(税別)、一般の方 4,000円(税別)     

 ※プレミアムplus会員・プレミアム会員の方は、後日、FP Terminalのサイトから視聴できます

特典  :①当社オリジナル研修資料 【PDF】

                                                      

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=0133110127


QRコード


2.テーマ  なぜ法人繰り延べ商品は解約返戻率のピークまで保有するのか?

「繰延べ商品に加入している経営者への実践法人アプローチ」

~マーケットが大きく広がり生産性が大きく向上~


内容   

バレンタインショック以前は、全額損金の繰り延べ商品に加入された経営者様

     は多いのではないでしょうか。

     これらの商品に加入された多くの経営者の皆さまは、解約返戻率のピークで解

約しようと考えられているのではないでしょうか。

果たして、ピークで解約することが最良の方法なのでしょうか。

今回は、「業界の常識を疑う?」という視点で新たな実践形式のアプローチ手法を学んでいきます。


具体的には

・全額損金商品の特徴・加入理由と出口を考える

・全額損金性商品をCV率ピークまで保有するメリット?とデメリット

・社長様から「CV率ピーク前に解約しよう」と言ってもらえる法人アプローチ


日時:3月7日(金)10:00~13:00 

定員数 :限定 15名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月6日(木) 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 2,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員3,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=9663666987


QRコード


3.テーマ 優良企業の赤字決算後はアプローチの絶好のチャンス!

「優良企業の赤字決算後の法人実践アプローチ」【概要編】


内容   

優良企業が退職金の支給等で直前期だけ赤字になっている会社はありませんか。

また、直近3~4年の間に前社長の退職金支給等で1期だけ大きく赤字になった

会社はありませんか。

このような会社があれば生命保険アプローチの大チャンスです!

     アプローチを行わなければ大きな機会損失になります。

     今回は、赤字決算後の法人実践アプローチの手法を学んでいきます。


具体的には

・なぜ 優良企業の赤字決算後はアプローチのチャンスなのか

・優良企業の赤字決算後の法人実践アプローチ

  

日時   3月11日(火)10:00~11:00【午前の部】 / 20:00~21:00【夜の部】


定員数 :各限定 20名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月11日(火) ※開始1時間前まで

金額  :プレミアムplus会員、プレミアム会員 無料
 
有料メルマガ会員 1,500円(税別)、一般の方 3,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒ 
 
有料メルマガ会員 2,500円(税別)、一般の方 4,000円(税別)      

※プレミアムplus会員・プレミアム会員の方は、後日、FP Terminalのサイトから視聴できます

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】

                                                      

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=1568528660


QRコード


4.テーマ  常識を疑えば新たなアプローチ手法が見えてくる!

「長期定期保険に加入している30代・40代経営者への法人実践アプローチ」


内容  

既に長期定期保険に加入している30・40代経営者へどのような法人アプローチ

ができるでしょうか。

複眼的な視点で考えると新たな法人アプローチの手法が見えてきます。

今回は、長期定期保険に加入している30・40代経営者への法人実践アプローチ

手法をご紹介していきます。

    

具体的には

・長期定期保険に加入している30代・40代経営者・理事長先生の特徴

・長期定期保険に加入しているメリット・デメリットを考える

・長期定期保険に加入している30・40代経営者・理事長先生への実践アプロ

ーチ

     
日時:3月12日(水)10:00~13:00

定員数 :限定 15名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月11日(火) 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 2,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員3,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=4326629285


QRコード


5.テーマ  スクリプト通りにアプローチをしても上手くいかなかった経験はありませんか

       意外に見落としている成約率を高める方法!

「数字・ファクト・ロジックを活用した相続実践アプローチ7選」

            

内容   

今回は、ワンニードから入る法人アプローチ手法を7つご紹介していきます。

     具体的には、お客さまが顕在化しているor潜在化しているワンニードを数字・

     ファクト・ロジックを活用して、即実際の商談で使える内容をご提供します。


具体的には

・成約率の高い方と低い方の違いは?【私の経験則】

・即実践で活用できる!相続アプローチ7選

・誰でもできる!成約率を高める方法とは? 

※前回の法人アプローチ7選の資料を添付いたします

  
日時:3月14日(金)9:00~17:00 (昼休憩は1時間)

定員数 :限定 10名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28(金)~2025年3月13日(木) 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 5,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 15,000円(税別)、一般の方 30,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員6,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 16,000円(税別)、一般の方 31,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=7513319387


QRコード


6.テーマ ず生命保険の成約率・生産性の向上に繋がる! 

     12回シリーズで考える 意外に見落としている!?

年金保険の強みを活かす法人・相続アプローチ実践研修

「生命保険を活用した相続・事業承継アプローチ」⑪


内容  生命保険は、相続・事業承継の課題の有効な解決策になります。

しかし、伝える順番、伝え方、問いかけを入れるか否か等により、成約率・生産

性は大きく変わります(私の経験則)。

今回は、相続・事業承継における生命保険の強みの整理からアプローチへの繋げ

方、生命保険の提案までシリーズで学んでいきます。


具体的には

年金保険の強みを活かす法人・相続アプローチ実践研修


日時:3月18日(火)10:00~11:00【午前の部】 / 20:00~20:00【夜の部】

定員数 :各限定 20名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月18日(火) ※開始1時間前まで 

金額  :プレミアムplus会員、プレミアム会員 無料
 
有料メルマガ会員 1,500円(税別)、一般の方 3,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒
 
有料メルマガ会員 2,500円(税別)、一般の方 4,000円(税別)     

※プレミアムplus会員・プレミアム会員の方は、後日、FP Terminalのサイトから視聴できます                                     

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

⇒ 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=2665889448


QRコード


7.テーマ NISA・IDECOより税の軽減効果は大!?

「社長のセカンドライフ資金を効率よく準備する方法」


内容   

NISA・IDECOは、それぞれに税の軽減効果があります。

     これらの制度を活用してセカンドライフ資金を準備する方も多いのではないで

しょうか。

     今回は、生命保険を活用してセカンドライフ資金を効率よく準備する方法をご

紹介していきます。

     

具体的には

・多くの方が見落としているNISA制度の弱点

・IDECOの税の軽減効果の破壊力と出口戦略

・NISA、IDECOを凌駕する生命保険を活用したセカンドライフ資金の準備方法

    

日時:3月25日(火)10:00~13:00

定員数 :限定 15名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月24日日(月) 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 2,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)      

     ※DVD受講の方はこちら⇒

プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員3,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)      

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=7433489289


QRコード


8.テーマ 第61回 法人・相続実践研修

「既契約の見直しを含めたインフレと40・50代経営者への生命保険提案」

 

内容   現在、法人・個人問わず、インフレ対応の変額系商品が販売の中心になってい

るのではないでしょうか。

では、7,8年前以前の販売商品の傾向は今と同じだったでしょうか。

ここ数年でお客様の価値観、考え方が変わったというケースも多いのではない

でしょうか。

また、NISA制度の拡大・恒常化、IDECOの掛金上限引き上げ等、国の施策も

大きく変わってきています。

今回は、これらの環境を踏まえた上で、既契約の見直しを含めた60代経営者

への生命保険提案【法人・個人】をご紹介していきます。


具体的には

・我々の固定観念を払拭すれば新たなアプローチ手法は見えてくる

・一番簡単にできる!既契約の見直しから入る60代経営者への生命保険提案

・40代・50代経営者への生命保険提案【法人編】

・40代・50代経営者への生命保険提案【個人編】


日時:3月27日(木)14:00~17:00  


定員数 :限定 30名 


 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月26日(水) 

 

金額  :プレミアムplus会員 無料、プレミアム会員 無料
 
有料メルマガ会員 5,000円(税別)、一般の方 10,000円(税別)

     ※DVD受講の方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員1,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 6,000円(税別)、一般の方 11,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=1209107127


QRコード


9.テーマ 受講者の方がマスターしたい「法人・相続」のテーマの個別学習を行いま

す。

(例) 令和6年度からの顧客層別生前贈与対策の方法を学びたい

自社株アプローチに必要な知識・スキルを整理したい

【質疑応答付】※個別指導になります 【対面による個別研修可能】


内容  【個別指導の内容】

皆さまが学びたい法人・相続の分野について、皆さまの要望に合わせてオーダー

メイドで学び進める内容になっております。


日時:  日程は要相談(3時間) ※受講が確定次第、日程調整のご連絡をいたします

定員数 :限定 1名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月31日(月)

金額  :プレミアムplus会員 5,000円(税別)、プレミアム会員 15,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 30,000円(税別)、一般の方 50,000円(税別)

     ※こちらのコースはDVD録画付になります。

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】

     ②DVDビデオ                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=3112956778


QRコード


10.テーマ 多くの方が気付いていない!「払込保険の効果的な活用法」

※受講者3名で研修を行います


内容   

今回は、多くの方が見落としている「払済保険の効果的な活用法」を数字・フ

ァクト・ロジックで分かり易く解説していきます。


日時:3月24日(月)13:00~17:00【弊社事務所による対面研修】※オンライン参加も可

定員数 :限定 3名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月24(月) 

金額  :プレミアムplus会員 1,000円(税別)、プレミアム会員 5,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 15,000円(税別)、一般の方 30,000円(税別)

     ※DVD録画も希望される方はこちら⇒

     プレミアムplus会員 2,000円(税別)、プレミアム会員6,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 16,000円(税別)、一般の方 31,000円(税別)

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=7385806722


QRコード


11.テーマ  受講者の皆さまの問題解決  ※個別相談になります

「案件相談」「セミナーコンテンツの作成」「法人マーケットの開拓」

「トークスクリプトの構築」等、皆様の現在抱えているご相談に乗ります。

【対面による個別研修可能】


内容    個別相談は、皆さまの問題解決を個別で行います。

「案件相談」「セミナーコンテンツの作成」「法人マーケットの開拓」

「トークスクリプトの構築」等、皆様の現在抱えているご相談に乗ります。


日時:  日程は要相談(3時間) ※受講が確定次第、日程調整のご連絡をいたします

定員数 :限定 1名 ※定員になり次第、募集終了となります。お早めにお申し込みください 
 
募集期間:2025年2月28日(金)~2025年3月31日(月) 

金額  :プレミアムplus会員 5,000円(税別)、プレミアム会員 15,000円(税別)
 
有料メルマガ会員 30,000円(税別)、一般の方 50,000円(税別)

     ※こちらのコースはDVD録画付になります。

特典  :①当社オリジナル研修資料【PDF】

     ②DVDビデオ                                       

お申し込み方法:

お申し込みはこちらから

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9405402990054951&EventCode=913998395


QRコード


お申し込み手続き完了後 研修の詳細(当日の流れについては改めてメールでご連絡いた

します。

皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます。